ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「主教戦争」の意味・わかりやすい解説 主教戦争しゅきょうせんそうBishops' Wars イングランド王チャールズ1世の国教強制を原因とするイングランドとスコットランドの2次にわたる戦争。第1次 (1639) ,第2次 (40) ともにチャールズが軍資金不足で敗れた。特に第2次の際は短期議会の協力を得られず,リポンの和約で多額の賠償金を約束させられ,その支払いのために長期議会を招集せざるをえなくなった。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 調理師/賞与年2回・昇給年1回/産休・育児休暇有/大手企業/転職者多数活躍中 株式会社エル・スエヒロフードサービス 大阪府 大阪市 月給24万円~ 正社員 居酒屋の調理スタッフ 料理長候補/飲食店業務経験/充実の福利厚生 居酒屋さらいCoCoLo新潟店 新潟県 新潟市 月給30万円~50万円 正社員 Sponserd by