久保田 譲(読み)クボタ ユズル

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「久保田 譲」の解説

久保田 譲
クボタ ユズル


肩書
枢密顧問官,文相

生年月日
弘化4年5月(1847年)

出身地
兵庫県

学歴
慶応義塾卒

経歴
明治5年文部省権中録、以来大書記官、広島師範学校長、文部省会計局長、普通学務局長、文部次官などを経て、36年第1次桂太郎内閣の文相となった。39年戸水事件で引責辞職。高等教育改革を中心とする学制改革を構想し臨時教育会議副総裁を務めた。のち枢密顧問官、昭和9年宗秩寮審議官、議定官を歴任男爵著書に「教育制度改革論」。

没年月日
昭和11年4月14日

家族
長男=久保田 敬一(鉄道省次官)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「久保田 譲」の解説

久保田 譲
クボタ ユズル

明治・大正期の教育行政家,男爵 枢密顧問官;文相。



生年
弘化4年5月(1847年)

没年
昭和11(1936)年4月14日

出身地
兵庫県

学歴〔年〕
慶応義塾卒

経歴
明治5年文部省権中録、以来大書記官、広島師範学校長、文部省会計局長、普通学務局長、文部次官などを経て、36年第1次桂太郎内閣の文相となった。39年戸水事件で引責辞職。高等教育改革を中心とする学制改革を構想し臨時教育会議副総裁を務めた。のち枢密顧問官、昭和9年宗秩寮審議官、議定官を歴任。男爵。著書に「教育制度改革論」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android