久羅麻致支弥(読み)くらまちきみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「久羅麻致支弥」の解説

久羅麻致支弥 くらまちきみ

?-? 6世紀前半の百済(くだら)(朝鮮)への使者
継体天皇3年(509)に派遣された日本人という。任那(みまな)の日本県(やまとのあがた)の村に逃亡してきて戸籍のなくなった百済人を,本国に送還して戸籍につけたとされる。「日本書紀引用の「百済本記」にみえ,日本名を倉(車)持君と推定する説もある。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android