予ては(読み)かねては

精選版 日本国語大辞典 「予ては」の意味・読み・例文・類語

かねて【予て】 は

  1. 今から。事前には。前からは。
    1. [初出の実例]「やがて今宵かの殿にとおぼしまうけたるを、かねては許されあるまじきにより」(出典:源氏物語(1001‐14頃)真木柱)
  2. あわせて。一方では。
    1. [初出の実例]「此屋敷を是にあづけ心まかせに暮させける。かねては惣領そだてし乳姥(ちちうば)ひとつにして」(出典浮世草子・本朝桜陰比事(1689)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む