事寄せる(読み)ことよせる

精選版 日本国語大辞典 「事寄せる」の意味・読み・例文・類語

こと‐よ・せる【事寄・言寄】

  1. 〘 他動詞 サ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]ことよ・す 〘 他動詞 サ行下二段活用 〙
  2. ある事に託す。かこつける。ゆだねる。事を行なう口実にする。つける。
    1. [初出の実例]「母后のおはしまさぬ御かはりの後見にとことよせて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)乙女)
  3. ことばによって味方する。助力する。はからう。
    1. [初出の実例]「天地の 神許等余勢(コトヨセ)て 春花の 盛りもあらむと 待たしけむ 時の盛りそ」(出典万葉集(8C後)一八・四一〇六)
  4. 噂をたてる。いい立てる。
    1. [初出の実例]「佐檜の隈檜の隈川の瀬を早み君が手取らば縁言(ことよせ)むかも」(出典:万葉集(8C後)七・一一〇九)
  5. ことづける。伝言する。依託する。
    1. [初出の実例]「忍びあまりあまの川瀬にことよせんせめては秋を忘れだにすな〈藤原経家〉」(出典:新古今和歌集(1205)恋二・一一二九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例