事程左様(読み)ことほどさように

精選版 日本国語大辞典 「事程左様」の意味・読み・例文・類語

ことほど‐さように‥さヤウに【事程左様】

  1. 〘 副詞 〙 ( [英語] so… that の訳語という ) あることを述べて、その程度であることを強調する語。それほど。そんなに。
    1. [初出の実例]「人間の居ない方へ行くべきものが、人間の方へ引き戻されたんだから事程左様(コトホドサヤウ)人間引力が強いと云ふ事」(出典坑夫(1908)〈夏目漱石〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 副詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む