デジタル大辞泉
「二人乗り」の意味・読み・例文・類語
ふたり‐のり【二人乗り】
[名](スル)車などに二人で乗ること。また、そのような大きさの乗り物。ににんのり。「バイクに二人乗りする」「二人乗りのリフト」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ににん‐のり【二人乗】
- 〘 名詞 〙 車などにふたりで乗ること。また、その大きさの車。あいのり。ふたりのり。
- [初出の実例]「双乗(ニニンノリ)と云ひ、〈略〉皆母衣(ほろ)を附し」(出典:東京開化繁昌誌(1874)〈高見沢茂〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
二人乗り
平田俊子の小説。2005年刊行。同年、第27回野間文芸新人賞受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 