デジタル大辞泉
「二十日」の意味・読み・例文・類語
はつ‐か【二‐十‐日】
1 日の数の20。20日間。「のべ二十日」
2 月の20番目の日。
[補説]「廿日」とも書く。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はつ‐か【二十日・廿日】
- 〘 名詞 〙
- ① 日の数二〇。また、二〇日間。
- [初出の実例]「ただ日の経ぬる数を、けふいくか、はつか・みそかとかぞふれば」(出典:土左日記(935頃)承平五年一月二〇日)
- ② 暦の月の初めから第二〇番めの日。
- [初出の実例]「はつかの、よのつきいでにけり」(出典:土左日記(935頃)承平五年一月二〇日)
- ③ 「はつかねずみ(二十日鼠)」の略。〔随筆・独寝(1724頃)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 