二本木山古墳(読み)にほんぎやまこふん

日本歴史地名大系 「二本木山古墳」の解説

二本木山古墳
にほんぎやまこふん

[現在地名]堺市赤坂台二丁

標高五八メートルほどの南東方向に派生した丘陵の先端部にある。昭和三三年(一九五八)石棺が発見され、同時に行われた調査で径一二メートル、高さ二メートル余の円墳であることがわかった。内部主体は封土に直接埋められた割竹形石棺で、棺端の広いほうを南南東に向けて納められていた。石棺は砂岩製で全長二メートル。蓋の前後および本体の前後と両側面に各一個の縄掛状突起があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android