精選版 日本国語大辞典 「二段構」の意味・読み・例文・類語 にだん‐がまえ‥がまへ【二段構】 〘 名詞 〙 あるやり方でだめなら、もう一つのやり方というように、二つの方法を用意しておくこと。[初出の実例]「ダンプ・トラックに積み、堰堤へ送る。二段構えになっている」(出典:二人の友(1960)〈庄野潤三〉四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 パチンコ店の日勤清掃スタッフ/日払いOK 株式会社スティール 福井県 福井市 時給1,100円 派遣社員 トイレ清掃スタッフ/土日祝休み/年間休日122日 株式会社トーコー 新潟県 上越市 時給1,200円 派遣社員 Sponserd by