五十嵐信斎(読み)イガラシシンサイ

デジタル大辞泉 「五十嵐信斎」の意味・読み・例文・類語

いがらし‐しんさい【五十嵐信斎】

室町後期の蒔絵師まきえし五十嵐派の祖。将軍足利義政あしかがよしまさに仕え、その作品東山御物と称される蒔絵品に多いといわれる。生没年未詳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「五十嵐信斎」の意味・読み・例文・類語

いがらし‐しんさい【五十嵐信斎】

  1. 室町中期の蒔絵師(まきえし)。五十嵐派の祖。将軍足利義政に仕え、後世、その作品は東山殿御物と称された。生没年不詳。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「五十嵐信斎」の解説

五十嵐信斎

生年:生没年不詳
室町後期の蒔絵師で,五十嵐派の始祖幸阿弥道長と共に足利義政に仕え,名工としてその名が聞こえ,その作品はのちに「東山御物」と称され珍重されたが,信斎に関する史料並びに作品は未詳である。「京都本法寺教行院過去帳」によれば,子孫には加賀前田家に仕えた道甫系,本阿弥光悦の蒔絵制作に関与したと目される太兵衛系など数種の家系が存在するが,同過去帳には慶長(1596~1615)以前の記載がないため,家系の相互関係は不明である。

(内田篤呉)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「五十嵐信斎」の解説

五十嵐信斎 いがらし-しんさい

?-? 室町時代の蒔絵(まきえ)師。
五十嵐派の祖。幸阿弥(こうあみ)道長(1410-78)とともに将軍足利義政(よしまさ)につかえる。漢画風の図柄もちい,「東山御物」の蒔絵のおおくを制作したといわれる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の五十嵐信斎の言及

【五十嵐家】より

…室町時代の五十嵐信斎に始まる蒔絵師の家系とその一派。初代信斎(生没年不詳)は足利義政に仕え,幸阿弥道長(幸阿弥家)と並び称せられ,東山時代物と珍重される漆芸品の中に彼の作品が多いといわれているが,確証のある作はない。…

※「五十嵐信斎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android