五国借款団(読み)ごこくしゃっかんだん(その他表記)Wu-guo jie-kuan-tuan; Wu-kuo chieh-k`uan-t`uan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「五国借款団」の意味・わかりやすい解説

五国借款団
ごこくしゃっかんだん
Wu-guo jie-kuan-tuan; Wu-kuo chieh-k`uan-t`uan

1913年4月,中国の袁世凱との間に善後借款を結んだイギリスドイツフランスロシア,日本の各国銀行家から構成された借款団。 1909年 (宣統1年) イギリスが,フランス,ドイツと共同で湖広鉄道借款を成立させると,東北地方の独占的支配権を主張する日本,ロシアに対抗するため,アメリカはこれに加わり,四国借款団が成立した。さらに 12年6月,日本とロシアが参加したが,調印の際にアメリカが脱退して五国借款団となり,2500万ポンド,利息年5分,償還期限 47年を内容とする善後借款が結ばれた。袁は南方の革命派圧伏のため国会の同意を経ず調印を強行したため,きびしい借款条件のもとに中国の主権が喪失された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「五国借款団」の解説

五国借款団(ごこくしゃっかんだん)

六国借款団(ろっこくしゃっかんだん)

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「五国借款団」の意味・わかりやすい解説

五国借款団
ごこくしゃっかんだん

四国借款団

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android