五輪公園

共同通信ニュース用語解説 「五輪公園」の解説

五輪公園

リオデジャネイロ市西部バーラ地区にある五輪のメイン会場。競技場9カ所が集中し、競泳柔道レスリング、テニス、バスケットボール、自転車トラック種目などを実施。かつて自動車F1のブラジルグランプリなどを開催したジャカレパグア湖畔のサーキット跡地に建設された。東京ドーム25個分に相当する約118万平方メートルの広さ。近くにはボクシングなどの会場や選手村もある。(リオデジャネイロ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む