日本歴史地名大系 「井串村」の解説 井串村いくしむら 兵庫県:篠山市旧篠山町地区井串村[現在地名]篠山市井串貝田(かいた)村の北に位置する。慶長一三年(一六〇八)の多紀郡桑田津之国帳に「井串村」とみえ、高四六七石余。正保郷帳では田高四三六石余・畠高三一石余。「丹波志」では草上(くさのかみ)郷(村雲庄)のうちで、高一三一石余。天明三年(一七八三)の篠山領内高並家数人数里数記では向井組で、家数二四・人数九八。「多紀郡明細記」によれば、山役米一石二斗のほか薪二一荷余・瓦焼木一四束などを納めていた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by