井伊大老茶道談(読み)いいたいろうさどうだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「井伊大老茶道談」の意味・わかりやすい解説

井伊大老茶道談
いいたいろうさどうだん

談話筆記集。2冊。江戸時代,近江彦根藩主井伊直弼が部屋住時代に奥義に達した茶道境地から,人生政治について側近に語ったことを集めたもの。『茶湯一会集』などが含まれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む