井川比佐志(読み)いがわ ひさし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「井川比佐志」の解説

井川比佐志 いがわ-ひさし

1936- 昭和後期-平成時代の俳優
昭和11年11月17日満州(中国東北部)奉天(現瀋陽)生まれ。俳優座養成所にはいり,昭和33年「見知らぬ人」でデビュー。44年「棒になった男」で芸術祭大賞。45年映画「家族」で毎日映画コンクール男優主演賞。安部公房スタジオをへて52年フリーとなる。「どですかでん」「乱」「八月の狂詩曲」など黒澤明作品におおく出演。千歳丘高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む