日本大百科全書(ニッポニカ) 「亜鉛末」の意味・わかりやすい解説 亜鉛末あえんまつzinc powder 粉状の亜鉛をいう。亜鉛精錬によって、鉱石を還元して金属亜鉛を取り出すとき、蒸留した気体の亜鉛を凝縮させるが、このときつねに10~15%の粉末状亜鉛が得られる。これを亜鉛末あるいはブルーパウダー(粉末では青みがかった色にみえる)といっている。亜鉛末は表面が酸化されており、純粋なものではないと考えられる。イオン化傾向が亜鉛より低い金属の塩水溶液中に入れておくと、金属を析出させることができるので、金、その他の金属精錬に際しての沈殿剤として用いられる。[中原勝儼][参照項目] | 亜鉛 | イオン化列 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例