交換反応(読み)コウカンハンノウ

化学辞典 第2版 「交換反応」の解説

交換反応
コウカンハンノウ
exchange reaction

化合物内の原子が,同位体で置き換えられる反応.水素とジュウテリウムの交換反応はもっともよく研究されており,

   C6H5OH + D2O C6H5OD + HDO

   NH3 + ND3 NH2D + NHD2

などはその例である.そのほかイオン交換中に捕そくされたイオンや,錯化合物中の配位子などが,別種のイオンや配位子で置き換えられる反応も交換反応という.交換される化学種により,同位体交換反応,イオン交換反応,配位子交換反応などとよばれる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む