交替性転向反応(読み)コウタイセイテンコウハンノウ

デジタル大辞泉 「交替性転向反応」の意味・読み・例文・類語

こうたいせい‐てんこうはんのう〔カウタイセイテンカウハンオウ〕【交替性転向反応】

連続する分岐点があるとき、最初分岐で右に曲がると、次は左、その次は右というように、高い確率で左右交互に曲がるという、動物習性天敵から逃げるための行動と考えられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例