精選版 日本国語大辞典「人心地が付く」の解説 ひとごこち【人心地】 が 付(つ)く 生きているという感じがもどってくる。正気・常態にかえる。ひとごころつく。※浮世草子・諸道聴耳世間猿(1766)五「やうやう人ごこち付て」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報