人材ポートフォリオ(読み)ジンザイポートフォリオ

人事労務用語辞典 「人材ポートフォリオ」の解説

人材ポートフォリオ

「人材ポートフォリオ」とは、事業活動に必要な人材タイプを明確化した上で、組織内の多様な人的資源を分類し、どの人材タイプがそれぞれ何人いるか、あるいは必要となるかを分析したもの。企業戦略目標を実現するために最適な人材タイプの組み合わせを設計するのが目的で、採用育成を含めた中・長期の戦略的HRMの立案実行に欠かせないツールとして注目されています。
(2010/11/22掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む