デジタル大辞泉
「人離る」の意味・読み・例文・類語
ひと‐ばな・る【人離る】
[動ラ下二]人里から遠く離れている。
「さやうの―・れたる所は、よからぬ物なむ必ず住みつきはべるを」〈源・手習〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひと‐ばな・る【人離】
- 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 人里から遠く離れる。人気(ひとけ)がなくなる。
- [初出の実例]「ふかき里は人はなれ心すごく」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若紫)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 