仇人(読み)あだびと

精選版 日本国語大辞典 「仇人」の意味・読み・例文・類語

あだ‐びと【仇人】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「あたびと」 ) 自分に害を加える人。敵である人。かたき。
    1. [初出の実例]「能(よ)く忍辱(にんにく)を発(おこ)し、時に怨人(あたびと)を見れば、我が恩師とし、彼(そ)の怨を報いざるは、之(こ)れを忍とす」(出典日本霊異記(810‐824)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む