今西 林三郎(読み)イマニシ リンザブロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「今西 林三郎」の解説

今西 林三郎
イマニシ リンザブロウ


肩書
衆院議員,阪神電鉄社長,大阪商業会議所会頭

生年月日
嘉永5年2月5日(1852年)

出生地
伊予国(愛媛県)

学歴
三菱会社商業学校卒

経歴
一時三菱社員を勤め、明治14年大阪で回漕問屋を経営。16年大阪同盟汽船取扱会社社長、18年同社と大阪商船合併、回漕部長、支配人となった。22年辞任、石炭問屋、綿糸商を開業、関西屈指の豪商となった。また25年山陽鉄道支配人、26年阪神電鉄創立に参加、専務を経て、社長に就任。この間大阪商業会議所、大阪三品取引所創立にも参画、のち大阪商業会議所会頭。大阪市会議員を経て、大正4年愛媛県から衆院議員に当選した。

没年月日
大正13年8月27日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「今西 林三郎」の解説

今西 林三郎
イマニシ リンザブロウ

明治・大正期の実業家,政治家 阪神電鉄社長;大阪商業会議所会頭;衆院議員。



生年
嘉永5年2月5日(1852年)

没年
大正13(1924)年8月27日

出生地
伊予国(愛媛県)

学歴〔年〕
三菱会社商業学校卒

経歴
一時三菱社員を勤め、明治14年大阪で回漕問屋を経営。16年大阪同盟汽船取扱会社社長、18年同社と大阪商船が合併、回漕部長、支配人となった。22年辞任、石炭問屋、綿糸商を開業、関西屈指の豪商となった。また25年山陽鉄道支配人、26年阪神電鉄創立に参加、専務を経て、社長に就任。この間大阪商業会議所、大阪三品取引所創立にも参画、のち大阪商業会議所会頭。大阪市会議員を経て、大正4年愛媛県から衆院議員に当選した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「今西 林三郎」の解説

今西 林三郎 (いまにし りんざぶろう)

生年月日:1852年2月5日
明治時代;大正時代の実業家;政治家。衆議院議員;大阪市議会議員
1924年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android