仏光寺通り(読み)ブッコウジドオリ

デジタル大辞泉 「仏光寺通り」の意味・読み・例文・類語

ぶっこうじ‐どおり〔ブツクワウジどほり〕【仏光寺通り】

京都市街地を東西に走る道路の呼び名。東の鴨川右岸から西の佐井西通りに至る。仏光寺が移転してからの名で、周辺には寺院が多い。全長約3.8キロ。平安京五条坊門ごじょうぼうもん小路にあたる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む