デジタル大辞泉
「仏顔」の意味・読み・例文・類語
ほとけ‐がお〔‐がほ〕【仏顔】
1 仏のように柔和な顔つき。やさしい顔。
2 死人の顔。
「開けて見せたる―」〈浄・井筒業平〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほとけ‐がお‥がほ【仏顔】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏の顔。仏像の顔。また、仏のように慈愛に満ちた顔。ぶつがん。
- [初出の実例]「なを奥の岩組の上に色のしろい仏㒵(ホトケガホ)」(出典:浮世草子・好色一代女(1686)六)
- ② 死人の顔。
- [初出の実例]「明けて見せたる仏顔わっと叫ぶを」(出典:浄瑠璃・井筒業平河内通(1720)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 