付添人(読み)ツキソイニン

デジタル大辞泉 「付添人」の意味・読み・例文・類語

つきそい‐にん〔つきそひ‐〕【付添人】

人に付き添っていろいろな世話をする人。
家庭裁判所審判を受ける少年権利擁護・代弁し、少年審判の手続きや処遇決定が適正に行われるよう裁判所に協力する人。弁護士以外の人がなる場合は家庭裁判所の許可が必要。→国選付添人

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む