共同通信ニュース用語解説 「仙台の筋弛緩剤点滴事件」の解説
仙台の筋弛緩 剤点滴事件
仙台市の北陵クリニック(閉鎖)で患者の容体急変が相次ぎ、宮城県警は2001年1月、点滴に筋弛緩剤を混入させ11歳の少女に投与したとして、クリニックの准看護師
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
仙台市の北陵クリニック(閉鎖)で患者の容体急変が相次ぎ、宮城県警は2001年1月、点滴に筋弛緩剤を混入させ11歳の少女に投与したとして、クリニックの准看護師
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...