仙水湖(読み)せんすいこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仙水湖」の意味・わかりやすい解説

仙水湖
せんすいこ

広島県北西部,太田川支流滝山川水系の大暮川と大佐川の合流点にある人造湖ダム王泊 (おうどまり) ダムと呼ばれる。湖には淡水魚多く,下流部の滝山峡とともに,一帯春秋ハイキングに好適。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む