代邑聞見録(読み)だいゆうぶんけんろく

日本歴史地名大系 「代邑聞見録」の解説

代邑聞見録
だいゆうぶんけんろく

一冊

別称 代邑見聞録(だいゆうけんぶんろく)能代古記録(のしろこきろく)宇野親員著

成立 寛保元年

分類 地誌

原本 八幡神社宮司渟城氏蔵

解説 宇野親員は元禄四年能代奉行所下代平役となり、寛保二年に死去。能代の町の成立諸社沿革、そのほか特記事項を略述。藩政期前半の能代の様相を記す。

活字本 能代読書会刊

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む