仲仁(読み)ちゅうじん(その他表記)Zhong Ren

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仲仁」の意味・わかりやすい解説

仲仁
ちゅうじん
Zhong Ren

中国,北宋末の禅僧画家。会稽 (浙江省紹興) の人。衡州華光寺に住み,宣和年間 (1119~25) の初めに没した。号は華光老人。梅花を愛し墨梅画が巧みで,中国墨梅家の祖と考えられるようになった。墨梅に関する著作があったらしいが,現存する『華光梅譜』は後世偽作

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android