仲吉 良新
ナカヨシ リョウシン
昭和・平成期の労働運動家 元・自治労副委員長。
- 生年
- 昭和6(1931)年8月18日
- 没年
- 平成3(1991)年10月9日
- 出生地
- 沖縄県那覇市
- 学歴〔年〕
- 筑紫丘高〔昭和25年〕卒
- 経歴
- 昭和25年福岡法務局就職。33年琉球政府法務局に転職。41年沖縄官公庁労働組合中央執行委員長、42年原水禁沖縄労協議会理事長、44年沖縄県労働組合協議会議長、47年沖縄県職員労働組合委員長、49年自治労沖縄県本部委員長、56年自治労副委員長を歴任。沖縄の本土復帰に尽力。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
仲吉良新 なかよし-りょうしん
1931-1991 昭和後期-平成時代の労働運動家。
昭和6年8月18日生まれ。沖縄県出身。戦時中,熊本へ疎開中に家族6人が沖縄戦で死亡。昭和33年から琉球政府法務局につとめ,41年沖縄官公労を結成し初代委員長。沖縄原水協理事長,県労協議長として大衆・労働運動を指導した。56年自治労副委員長。平成3年10月9日死去。60歳。筑紫丘高卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
仲吉 良新 (なかよし りょうしん)
生年月日:1931年8月18日
昭和時代;平成時代の労働運動家
1991年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 