任頤(読み)じんい(英語表記)Rén Yí

改訂新版 世界大百科事典 「任頤」の意味・わかりやすい解説

任頤 (じんい)
Rén Yí
生没年:1840-96

中国,清末の画家。字を伯年,号を次遠といった。浙江省山陰県(現,紹興)の人。15歳で上海に住んで創作に励み,虚谷呉昌碩(ごしようせき)らと交わり,上海派第一の流行作家となった。中年以後は八大山人の画風から新しい用筆法を会得し,花鳥,人物,山水画等に新風を吹き込み,中国の近代絵画に大きな影響を及ぼした。師の任熊(じんゆう),任薫,任預とともに〈四任〉と称された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android