虚谷(読み)きょこく(その他表記)Xu-gu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「虚谷」の意味・わかりやすい解説

虚谷
きょこく
Xu-gu

[生]道光4(1824)
[没]光緒22(1896)
中国,清末の僧,画家俗姓は朱,名は虚白,僧となってのちの通称は虚谷和尚。本籍は新安 (安徽省) ,上海に定住。初め清朝の将官であったが太平天国の革命に参加し,のち出家して書画三昧の余生をおくった。山水,花卉,蔬果,禽虫など多様な題材を描いたが,ことに金魚を描いて著名

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 項目

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む