伊東祐鐘(読み)いとう すけあつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊東祐鐘」の解説

伊東祐鐘 いとう-すけあつ

1772-1798 江戸時代中期-後期大名
明和9年4月9日生まれ。伊東祐福(すけよし)の子。天明元年10歳で日向(ひゅうが)(宮崎県)飫肥(おび)藩主伊東家10代となる。飫肥杉植林のため植木方役所を設置,一公二民の「三部一法」制をとりいれるなど,山林経営と農民救済策の基礎をきずいた。寛政10年2月14日死去。27歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の伊東祐鐘の言及

【飫肥藩】より

…日向国那珂郡飫肥に藩庁を置いた外様小藩。1587年(天正15)豊臣秀吉の九州出兵後,伊東祐兵(すけたか)が那珂・宮崎両郡に高2万8000石を給されたのが藩の興りである。2代祐慶(すけのり)のときに5万7086石の検地高をみたが,その後2度の分知があって総高5万1000石の石高が確定した。5代祐実は,1684年(貞享1)の地震によって被害をうけた飫肥城の修築,郷士制の制定,士農に対する盆踊の公認など果敢な政策を実施し,藩中興の主に位置づけられる。…

※「伊東祐鐘」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android