伊藤 鳳雲(読み)イトウ ホウウン

20世紀日本人名事典 「伊藤 鳳雲」の解説

伊藤 鳳雲
イトウ ホウウン

昭和・平成期の書家 千草会会長;日展参事;日本書芸院名誉顧問。



生年
大正5(1916)年6月13日

没年
平成13(2001)年9月19日

出生地
神奈川県秦野市

本名
伊藤 弘三

学歴〔年〕
大阪外国語大学インドネシア語部〔昭和12年〕卒

主な受賞名〔年〕
日展特選・苞竹賞(第5回 昭37年度)「秋風」,日展第5科・菊花賞(第2回 昭45年度)「人麻呂の歌」,大阪府文化芸術功労者〔昭和57年〕,日本芸術院賞(平元年度)〔平成2年〕「三吉野の歌」,日展総理大臣賞

経歴
幼い頃から書道に親しみ、漢字独学。昭和28年田中塊堂の門に入り、かなを学んだ。平安朝の和様書と中国の書を取り入れた独自の書法を開拓した。著書に「書道かな(正・続)」「草仮名」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android