デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊藤元啓」の解説 伊藤元啓 いとう-げんけい ?-? 江戸時代中期の儒者。享保(きょうほう)(1716-36)ごろの江戸の人。荻生徂徠(おぎゅう-そらい)の門弟。字(あざな)は維迪。通称は一臈。号は南昌。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 CADオペレーター&事務/女性活躍中/大手で働く/「清水」 株式会社アットキャド 静岡県 静岡市 時給1,550円~ 派遣社員 事務職/営業事務/未経験歓迎/安定企業/賞与・昇給あり/ネイル・ピアス自由 株式会社ホワイトキャリア 大阪府 堺市 月給23万円~50万円 正社員 Sponserd by