伊藤 晴雨(読み)イトウ セイウ

20世紀日本人名事典 「伊藤 晴雨」の解説

伊藤 晴雨
イトウ セイウ

明治〜昭和期の絵師,風俗考証家



生年
明治15(1882)年3月3日

没年
昭和36(1961)年1月28日

出生地
東京・浅草

本名
伊藤 一

経歴
父は金属彫刻師。12歳から10年間彫刻師の丁稚を務めたのち、絵師として独立する。看板包装紙等の絵描きから、読売新聞記者、沢田正二郎の舞台装置美術担当へと出世。一方、16歳から女体の責め絵、縛り絵を描いてその道の大家となるが、妻やモデルに逃げられるなど特異な絵師としても知られた。著書に「風俗野史」「いろは引江戸と東京風俗画史」(全6巻)など多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「伊藤 晴雨」の解説

伊藤 晴雨 (いとう せいう)

生年月日:1882年3月3日
明治時代-昭和時代の日本画家
1961年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報