伊豆大島の土石流災害

共同通信ニュース用語解説 「伊豆大島の土石流災害」の解説

伊豆大島の土石流災害

昨年10月16日、台風26号に伴う大雨で島西部の斜面が崩壊し、大規模な土石流が発生した。多く住宅などが押し流され、36人が死亡、3人が行方不明となった。建物被害は400棟に上り、今も37戸の仮設住宅に82人が暮らす。町は今年9月、被災者の生活再建策や、被災地のインフラ整備の方針を盛り込んだ今後10年間にわたる復興計画を取りまとめ、発表した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む