すべて 

会社四季報(読み)カイシャシキホウ

デジタル大辞泉 「会社四季報」の意味・読み・例文・類語

かいしゃしきほう〔クワイシヤシキホウ〕【会社四季報】

東洋経済新報社が発行する、株式公開企業の業績状況などを掲載した情報誌。昭和11年(1936)創刊。年4回発行され、投資家が投資先を選ぶ際の資料とする。→日経会社情報

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「会社四季報」の解説

会社四季報

株式会社東洋経済新報社が発行する企業情報誌。上場企業や店頭公開企業に関するデータ紹介。3、6、9、12月発売。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む