会計年度任用職員(読み)カイケイネンドニンヨウショクイン

デジタル大辞泉 「会計年度任用職員」の意味・読み・例文・類語

かいけいねんど‐にんようしょくいん〔クワイケイネンドニンヨウシヨクヰン〕【会計年度任用職員】

会計年度を超えない期間任期として採用される一般職地方公務員
[補説]地方公務員法地方自治法の一部改正に伴い、平成31年度(2019)から導入。事務職員・学校講師・保育士・清掃作業員・消費生活相談員などの職種に適用される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 公務員

日本大百科全書(ニッポニカ) 「会計年度任用職員」の意味・わかりやすい解説

会計年度任用職員
かいけいねんどにんようしょくいん

非正規公務員

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む