低指数(読み)ていしすう(その他表記)low index

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「低指数」の意味・わかりやすい解説

低指数
ていしすう
low index

偏西風の平均風速の強さを示す東西指数うち,偏西風の東西の流れが弱く南北の流れが卓越している状態。この型が卓越すると,日本では寒冬冷夏になりやすい。(→高指数

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む