精選版 日本国語大辞典 「住吉の市」の意味・読み・例文・類語 すみよし【住吉】 の=市(いち)[=宝(たから)の市(いち)] 大阪市住吉の住吉大社の社前で、陰暦九月十三夜に行なった市。枡(ます)などを売った。《 季語・秋 》[初出の実例]「松風ものどかに立つや住吉の市のちまたに出づるなり」(出典:大観本謡曲・岩船(1466頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 製造現場で事務作業スタッフ 株式会社テクノスマイル 大分県 豊後高田市 時給1,201円 契約社員 調剤薬局の医療事務、薬局アシスタント業務 ゆうき薬局 東京都 練馬区 月給19万円~21万円 正社員 Sponserd by