出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…第2次大戦後,三面川の電源開発に伴い化学工場が立地し,近年は食品,電気機器の他,航空機関連企業も進出している。南西の海岸の岩船は古代に磐舟柵(いわふねのさく)があったところといわれ,《延喜式》に石船・西奈弥(せなみ)両神社がみえる。北西35kmの海上にある粟島は岩船郡に属し,石川河口の岩船港から定期航路がある。…
※「岩船」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」