住民票を有する人に交付される個人固有の11桁の番号。市区町村が都道府県を通じて財団法人地方自治情報センターに提供し、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)で管理される。引っ越しや結婚でも番号は変わらない。総務省によると、マイナンバー制度で割り振られた個人番号は、住民票コードを基に作成されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...