佐々井 秀緒
ササイ ヒデオ
昭和・平成期の国語教育家
- 生年
- 明治38(1905)年4月20日
- 没年
- 平成1(1989)年9月24日
- 出生地
- 鳥取県
- 本名
- 佐々井 秀男
- 学歴〔年〕
- 鳥取師範卒
- 経歴
- 鳥取県の小学校訓導となり、綴り方教育、児童詩教育に尽くす。昭和8年国語教育研究誌「国・語・人」(のち国語人)を創刊し科学的綴り方教育を主張した。鳥取を中心に西日本の国語・綴り方教師の結集を意図し、17年生活綴方事件に関連するものとして弾圧された。著書に「科学的綴り方教育の設営」「生活綴方生成志史」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
佐々井秀緒 ささい-ひでお
1905-1989 昭和-平成時代の教育者。
明治38年4月20日生まれ。鳥取県の小学校訓導となり,綴(つづ)り方教育,児童詩教育につくす。昭和8年国語教育研究誌「国・語・人」(のち「国語人」)を創刊,科学的綴り方教育を主張した。平成元年9月24日死去。84歳。鳥取県出身。鳥取師範卒。本名は秀男。著作に「科学的綴り方教育の設営」「生活綴方生成史」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 