佐々木義清(読み)ささき よしきよ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐々木義清」の解説

佐々木義清 ささき-よしきよ

?-? 平安後期-鎌倉時代の武将
佐々木秀義の子。佐々木盛綱,高綱の弟。治承(じしょう)4年(1180)源頼朝挙兵したとき,石橋山戦いで平家方としてたたかう。のち鎌倉幕府につかえ,隠岐(おき)(島根県)守護となり,隠岐守(かみ),出雲(いずもの)守をつとめた。通称五郎

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の佐々木義清の言及

【出雲国】より

…承久の乱後の新補地頭では,伊北氏(福田荘・猪布(いう)荘・飯野荘・大西荘),江戸氏(安田荘),諏訪部氏(三刀屋(みとや)郷),中沢氏(淀本(よどほん)荘),松田氏(安来(やすき)荘)等が確認されるにすぎないが,実際にはもっと多かったと思われる。 承久の乱後佐々木義清が出雲国守護に任じられ,南北朝の一時期山名氏に取って代わられたとはいえ,中世末期に至るまでの近江佐々木氏による出雲国支配の端緒がここに開かれた。守護佐々木氏による出雲国支配は,義清の子泰清とその子頼泰の代に飛躍的な発展を遂げた。…

※「佐々木義清」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android