佐々木翔(読み)ささき しょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐々木翔」の解説

佐々木翔 ささき-しょう

1982- 平成時代のバドミントン選手。
昭和57年6月30日生まれ。平成9年全国中学校バドミントン大会のシングルスで準優勝。バドミントン留学で関東第一高にすすみ,佐藤翔治とのコンビで12年全国高校選手権のダブルスで優勝,シングルスでも準優勝。19年全日本総合選手権のシングルで優勝。21年北都銀行からトナミ運輸移籍。23年オーストラリア・オープングランプリゴールド,USオープングランプリゴールドで優勝するなどして,世界ランキング6位となる。24年ロンドン五輪のシングルスで5位入賞。北海道出身。東京富士大短大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む