佐口透(読み)さぐち とおる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐口透」の解説

佐口透 さぐち-とおる

1916-2006 昭和後期-平成時代の東洋史学者。
大正5年6月20日生まれ。富山大助教授をへて,昭和46年金沢大教授となる。のち摂南大教授。専攻はモンゴル帝国時代から19世紀までの中央アジア史。平成18年11月13日死去。90歳。石川県出身。東京帝大卒。著作に「18-19世紀東トルキスタン社会史研究」「ロシアとアジア草原」,訳書ドーソン「モンゴル帝国史」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む