佐渡ジオパーク

デジタル大辞泉プラス 「佐渡ジオパーク」の解説

佐渡ジオパーク

新潟県佐渡市、佐渡島とその周辺海域をエリアとするジオパーク。拠点施設は佐渡博物館。“トキが舞う金銀の島 3億年の旅と人の暮らし”をテーマとする。国指定史跡の佐渡金銀山遺跡外海府海岸の巨大な一枚岩「大野亀」、大佐渡山地の天然杉、加茂湖、前浜海岸などの見どころがあるほか、国際保護鳥のトキもジオパーク構成要素のひとつとなっている。2013年9月、日本ジオパークに初認定。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む